top of page

お手入れについて

《天然皮革の場合》

 ・天然皮革は汗などの湿気や摩擦によって色落ちしたり、靴下などの衣類へ色移りする場合があります。
 ・保管する際は、汚れを落としてから、陰干しで通気の良いところに保管してください。

  汚れたまま保管すると、変色やカビの原因となります。
 ・長時間日光や光に当たると変色する場合がございます。
 ・お手入れは素材にあったクリームやクリーナーをご使用ください。

  その際は、念のため、靴の内側など目立たない部分で試してからご使用ください。

  素材によっては、変色などの原因となります。

 ・Hemskorオリジナルのケアワックスはオススメです。
  柔らかい乾いたきれいな布で簡単な汚れは落とせます。

  その後、ワックスを薄く伸ばすように革に馴染ませブラシ等で磨きコーティングすることで

  保湿・防汚・色艶の効果が高まります。
  

《羊毛フェルトの場合》
 ・羊毛は軽くて暖かいのはもちろん、通気性・吸湿性に優れていますので、

  シューズの中は快適な環境が保たれ、冬季以外でもご使用いただけます。

  また防汚性も高く、裸足で履いても気持ちが良いです。

 ・長期のご使用により洗濯したい場合、水またはぬるま湯で押し洗いすることができます。

  生地をゴシゴシ擦るとフェルト化がさらに進んで縮むことがあります。

 ・漂白剤や柔軟剤など化学洗剤のご使用はお控えください。

 ・洗濯後、自然乾燥の際は、なるべく形を整えてから陰干ししてください。

  完全に乾燥するまで時間がかかりますが、脱水機に2分ほどかけると乾きが早くなります。

 ・100%ウールを使用している性質上、稀に表面に毛玉ができることがあります。

  気になる場合はハサミなどで優しく取り除いてください。

 ・保管する際は、虫食いを避けるために防虫剤を添えると良さそうです。

bottom of page